京セラドームの最寄り駅はどこ?アクセス方法やロッカーやトイレなどの施設情報、周辺エリアのお役立ち情報をご紹介!!

幕張メッセの最寄り駅やアクセス方法、ロッカーやトイレなどの施設情報や海浜幕張周辺のお役立ち情報をご紹介!!関西地方

「京セラドーム大阪」は、大阪市西区千代崎にある団「オリックス・バファローズ」の本拠地となる球場です。
以前は「大阪ドーム」という名称でしたが、2006年に命名権が変わり、「京セラドーム大阪」という名称に変わりました。なので、「京セラドーム大阪」と「大阪ドーム」は同じ施設になります。

「京セラドーム大阪」では、プロ野球の試合はもちろん、様々なアーティストのライブや、会議、展示会など、日々たくさんのイベントが開催されていますので、地元大阪の方はもちろんですが、全国各地からたくさんの利用客が訪れます。

  • 京セラドームってどこにあるの?
  • ロッカーやトイレはどれくらいある?
  • ご飯を食べるお店やコンビニは近くにある?

今回この記事では、初めて「京セラドーム大阪」に訪れる方向けに、会場へのアクセス方法や施設情報、周辺エリアのお役立ち情報をご紹介します。

京セラドームへのアクセス方法は?

京セラドームにアクセスするには、複数の駅を使用することができます
すべての駅から徒歩で行くことができますので、出発駅から便利な路線を使用してアクセスすることをオススメします!
ここでは、各方面からの代表的なアクセス方法をご紹介します。

飛行機を利用する場合

伊丹空港から京セラドームへのおすすめのアクセス方法

伊丹空港から京セラドームに行くには、3つの方法があります。

  1. 電車(所要時間:約1時間10分)※乗り換え含む
  2. 空港リムジンバス(所要時間:約50分)※乗り換え含む
  3. タクシー(所要時間:約40分)※高速道路を使用した場合
電車を利用する場合(所要時間:約1時間)

大阪空港駅からモノレールを使用し、電車に乗り換えて、徒歩で「京セラドーム」に行く方法です。

モノレール大阪空港駅→モノレール千里中央駅→大阪市営地下鉄御堂筋線千里中央駅なかもず行き→長堀鶴見緑地線心斎橋駅大正行き→ドーム前千代崎→京セラドームというアクセス方法です。
少し乗り換えが多い印象ではありますが、この行き方が最も早くわかりやすくスムーズに京セラドームまで行けるのでおすすめです。

空港リムジンバスを利用する場合(所要時間:約50分)

伊丹空港から出ている難波行きのリムジンバスを利用する方法です。
なんば駅前行き(10番乗り場)のリムジンバスに乗車→大阪難波駅(阪神なんば線)→ドーム前下車というアクセス方法です。
バスの本数も多く、乗り換えも少ないので、荷物が多い方や小さなお子様がいる方は便利なアクセス方法ですね。

タクシーを利用する場合(所要時間:約40分)

他の交通手段より交通費がかかってしまいますが、6,000円前後でタクシーでアクセスすることも可能です。
到着ロビーからすぐのところにタクシー乗り場がありますので、飛行機を降りてすぐ直通でアクセスできるので非常に便利ですね。

電車を利用する場合

京セラドームから徒歩圏内の最寄り駅は、主に4つあります。

  • 御堂筋線/長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」1番出口から、徒歩約3分
  • 阪神線/近鉄線「ドーム前駅」1番出口から、徒歩約3分
  • 地下鉄中央線「九条駅」2番出口から、徒歩9分
  • JR大阪環状線「大正駅」4番出口から、徒歩7分

複数の路線が使用できるので、自分の出発駅から便利なルートを選ぶのが良いでしょう。

車を利用する場合

阪神高速16号大阪湾岸線の「九条」または「波除」出口より、15分ほどでアクセスすることができます。
高速道路が近くに走っているので、遠方からのアクセスにも便利ですね!
初めての方には少し分かりづらい部分もありますので、カーナビを設定して向かうことオススメします。

京セラドームの駐車場情報

京セラドームにも駐車場はありますが、周辺にも数多くの駐車場があります。
収容台数が多い駐車場もありますので、車で行っても駐める場所に困ることはないでしょう。
京セラドームの駐車場は、日によって利用料金が異なるようなので、詳細は公式ホームページをご確認ください。

京セラドームにロッカーはある?

京セラドーム内には、2階に全4箇所にロッカーがあります

  • 北口入ってすぐ
  • 東口入ってすぐ
  • 南口屋外
  • ビスタルームロビー

設置数は多くないので、早い時間に行かないと空いていない可能性が高いです。
私が行った際も既にいっぱいになっていて、駅のコインロッカーまで戻りました。。。
駅のコインロッカーもすぐに埋まってしまう可能性が高いので、キャリーバックなど大きな荷物がある方は、宿泊先のホテルに預けたり、隣接しているイオンモールのロッカーを利用するのも良いかと思います。

ご飯を食べるお店やカフェは近くにある?

ドーム内にもマクドナルドやケンタッキーなどの飲食店が充実していますが、入場前後に時間を持て余すことってありますよね!
会場に早めに到着した時や、イベント後に余韻に浸りたいときなど、そんな時におすすめなお店をいくつかご紹介します。

イオンモール大阪ドームシティ

  • 営業時間:9:00〜22:00(※食品売り場のみ23:00まで)
  • 京セラドームから徒歩3分

イオンモール大阪ドームシティの中には、カフェからご飯屋さんまで数多くの飲食店があります。
駅から京セラドームへ行く間にあるので、イベント前後に立ち寄るにはぴったりです。
ただ、やっぱり京セラドームでイベントが開催される日は混雑しているので、時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

ハグミュージアムカフェ

  • 営業時間:10:00〜18:00
  • 京セラドームから徒歩2分

京セラドームに隣接している、大阪ガスのショールーム内2階に入っているカフェです。
メニュー数はそれほど多くはありませんが、ご飯からドリンクまで様々なメニューがあります。
こじんまりしていてあまり席数は多くないのですが、比較的空いているので、落ち着いてゆっくりすることができるのでおすすめです。

POTALU

  • 営業時間:12:00〜23:00(土日祝11:00〜23:00)
  • 京セラドームから徒歩6分

TUGBOATTAISHO(タグボートタイショウ)という複合施設の中にある、クラフトポテト専門店のお店です。ポテトが主役のお店ですが、グラタンやステーキなどのご飯やスイーツもあるので、幅広いメニューを楽しむことができます。
店内もおしゃれですが、テイクアウトも可能なので、晴れた日は川沿いで食べるのも気持ち良くておすすめです。

終電を逃してしまった、そんなときは・・・

京セラドームでは、野球の試合やアーティストのライブなど様々なイベントが開催されています。
なんばや心斎橋などの主要エリアからも近いですが、グッズを買って荷物を預けたり、イベント後の混雑を避けてホテルに戻りたい時は、最寄り駅のホテルを利用するのが便利ですよね・・・!
京セラドームの最寄り駅付近には、イベント時に最適な好立地のホテルが数多くありますが、イベント間近になると埋まってしまうことが多いので、余裕を持って早めに予約しておくことをおすすめします。
引用:京セラドーム大阪 おすすめホテルガイド

まとめ

京セラドームは、毎日様々なイベントが開催されており、特に週末は駅や道路が混雑します。
特に駅は、イベント開始・終了間際の時間帯は非常に混雑し、入場規制が行われることが多いので、時間に余裕を持って行動することをおすすめしまう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました